- やってみた!いのちを守る64の防災活動
-
小学生の体験レポート+専門家のアドバイス
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2024年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784908983726
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東京ディズニーシーパーフェクトガイドブック 2025
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- 公共建築設備工事標準図 電気設備工事編 令和7年版
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2025年05月発売】
- 大人のやさしいクラシック・ピアノ 2025
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- 70歳からの生き方が寿命を決める!健康長寿の新常識 増補改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年06月発売】
- Excelで気軽に移動現象論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年08月発売】
[日販商品データベースより]
小学1年生の時に大阪府北部地震を体験した関西大学初等部6年生の児童たちは、災害学習を通じて防災意識を高めてきました。市民救護団体や防災士の方々と協力して防災イベントも行いながら「災害被害≒0」を目指すためにはどうすればよいかを考え続け、たどり着いたのが、「一人でも多くの人に、今より高い防災意識を持っていただくこと」を目的に、自分たちが実際にやってみたリアルな防災活動の記録を本にして多くの人に知ってもらうことでした。
何かを実際にやってみる。それが「このままではいけない」と考え始めるきっかけになります。
テーマは、防災グッズの準備から、防災食・非常食をつくっての実食レポート、避難場所・避難所や地域の防災状況の確認に及びます。さらに、災害時要配慮者に寄り添うことも忘れません。
そんな彼ら・彼女らに協力の手を挙げてくれたのが、関西大学社会安全学部の先生たち。小学生の視点で検証した防災活動に専門家によるポイントアドバイスが加わり、学校での防災教育はもちろん、各家庭で「わが家の防災準備」にも役立つ一冊となっています。