この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- できる人は、「これ」しか言わない
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
インタビューのみならず、さまざまなヒアリング、日常のコミュニケーション力向上にも役立つコンテンツが満載!さまざまな雑誌やWebの記事などで、長年インタビュアーとして活躍してきた著者が大学で教える立場になった!著者が約2000人に行ったインタビューから得たデータを分析、「人から自然に話を引き出す」ために必須なストラテジー(戦略)を体系化した。これまでにありそうでなかった最強の“インタビュー教本”!
理論編 インタビューの基礎知識(「聞く」プロはどうしているか;「聞く」前にすること)
[日販商品データベースより]実践編 インタビューのストラテジー(信頼を獲得する―警戒心を解き、話しやすい雰囲気をつくるには;スピーチレベルの「ダウンシフト」―話し方で心の距離を調整する;共感的理解―共感するとともに深い理解を示す;あいづち―話の進行を左右する会話の小道具;中途終了型発話―最後まで言わない効果;「常套句」「一般論」の回避―効率よく本音を引き出すには;「質問上手」になる―話す必然性を生む;あえて反論する―より多くの情報を効率よく引き出す;インタビュアーの「自己開示」―自分のことを話すと相手も話す)
番外編 話し方・ふるまい、オンライン・インタビュー、記事作成(話し方・ふるまいを見直す―自分を客観的に見直す;インタビュー記事を書く―会話を読み手に伝わる文章にする;オンライン・インタビューのコツ―画面越しの会話コミュニケーション)
雑誌やWebの記事などさまざまなメディアで長年インタビュアーとして活躍してきた著者が、これまで約2000人に行ったインタビューから得たデータを分析。「人から自然に話を引き出す」ために必須なストラテジー(戦略)を体系化した最強の〈インタビュー教本〉の登場です。
本書は多数のイラストとチャート図を使い、読みやすく、わかりやすいページ構成になっています。また「インタビュー」だけでなく、広く「コミュニケーション」のテキストとしても使えるよう“練習問題”を各章に用意しました。コラム「インタビュー裏話」も添えて、インタビューにまつわる理論と実践と学習のすべてが詰まった一冊です。