- 〈きゅんメロ〉の法則 日本人が好きすぎる、あのコード進行に乗せて
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2024年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784845639984
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こころをとらえる響きをもとめて 録音芸術としての〈ロック〉ガイド
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年10月発売】
- HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024 NINE STORIE
-
価格:15,000円(本体13,636円+税)
【2025年03月発売】
- 桑田佳祐論
-
価格:946円(本体860円+税)
【2022年06月発売】
- 中森明菜の音楽1982ー1991
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
- EPICソニーとその時代
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ユーミン「卒業写真」サザン「いとしのエリー」からYOASOBI「群青」まで、あれもこれも“きゅんメロ”進行だった!
第1章 「きゅんメロ進行」とは?(そもそも「F→G→Em→Am」とは何か;「F→G→Em→Am」のキーは何か ほか)
第2章 「きゅんメロ進行」名曲分析(あのメロディに胸がきゅんとする理由;「きゅんメロ」のツンデレを体感する ほか)
第3章 きゅんメロを語る(マキタスポーツ×スージー鈴木;川原伸司×スージー鈴木)
第4章 総論―「きゅんメロ進行」が好かれる理由(「きゅんメロ」の作り方;セブンスとメジャーセブンスと分数コード;「きゅんメロ」と日本文化;「きゅんメロ」の発生過程)