この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 研究主任の仕事
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年03月発売】
- 黒子先生の見えざる指導力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年07月発売】
- 子どもの権利をまもるスクールロイヤー
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年03月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年07月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
ICTが、子どものエージェンシーをスケールアップする!「なにをどのように学ぶか」の決定に関与できるとき、子どもは高い学習意欲を示し、自分が立てた目標の実現に向かって、学習にのめり込んでいく。
第1章 自己調整学習の有用性を根拠づける考え方(子どもが活きる・活かす学習観;学習に対する責任を果たすエージェンシー;自己評価(振り返り)が、その後の学びに寄与するために必要なこと ほか)
第2章 学習を自己調整する子どもの姿(相互評価を生かして自己評価スキルを育てる;子ども自身の手で授業をつくり上げる自学スタイル;学びの「責任」「協働」「こだわり」のある社会科学習 ほか)
第3章 子どもの自己調整スキルを磨く教師の手だて(ICT活用がもたらした学習のバリエーション;OPPAシートの活用;振り返りのルーティンをつくる ほか)