- アナーキー経営学
-
街中に潜むビジネス感覚
NHK出版新書 715
- 価格
- 1,078円(本体980円+税)
- 発行年月
- 2024年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784140887158
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 組織の思想史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
- なぜあの人は好きなことだけやって年収1000万円なのか? 異端の経営学者と学ぶ「そこそこ起業」
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
- 経営学で考える
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年09月発売】
- ビジネスパーソンの創造性マネジメント
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2024年03月発売】
- コア・テキスト経営学入門 第2版
-
価格:2,695円(本体2,450円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
ふぐ釣り船や二郎系ラーメンから、寺院のサイドビジネス、転売ヤー、そしてネットワークビジネスまで―。会議室の外で生まれる「野生のビジネス」を経営理論で読み解いてみたら、思いもよらぬ合理的戦略が見えてきた!数多くの事例から経営学のエッセンスをやさしく読み解き、「経営者のための学問」から「みんなのための学問」へと開く、異色の入門書。
第1部 私達は、不確実な社会で生きている(ふぐは釣れているか?;今日もサプリが売れていく;柳の下にドジョウは何匹もいる ほか)
[日販商品データベースより]第2部 野生のイノベーション(信仰と2つのビジネスモデル;とりあえず肉を焼け!;閉じて、開いて ほか)
第3部 アンダーグラウンドの経営感覚(爵位売ります;せどりが踊る;グレーゾーンを暴走させろ! ほか)
流行に乗じたタピオカ店のしたたかな戦略とは?
二郎系ラーメンやフグ釣り漁船から、寺社のサイドビジネス、転売ヤー、そしてネットワークビジネスまで――。会議室の外で生まれる「野生のビジネス」を経営理論で読み解くと、思わぬ合理的戦略が見えてきた! 身近な例から楽しく経営学のエッセンスが学べる一冊。