この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 栄養・食糧学用語辞典
-
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【2007年10月発売】
- 栄養・食糧学用語辞典 第2版
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2015年05月発売】
- プレシジョン栄養学
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2024年05月発売】
- 日本臨床栄養代謝学会JSPEN栄養療法ポケットブック
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年05月発売】
- 公衆栄養学 2025年版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
エッセイの部(全73編/五十音順)(「エッセイの部」詳細目次;青江誠一郎;芦田均;飯田薫子;五十嵐喜治;池田彩子 ほか)
[日販商品データベースより]歴史の部(学会の制度、活動等;学会法人化の意義とそのあゆみ;周年記念事業等;資料)
本書は公益社団法人日本栄養・食糧学会創立75周年記念事業の一環として刊行され、2部構成で学会の歴史と変遷を振り返るものです。
第1部は,学会の発展に寄与してきた73名の学会員(名誉会員)によるエッセイ集であり、栄養・食糧について自由に執筆いただきました。執筆者の個性とその足跡を伺うこともできる興味深い内容となっています。
第2部は学会の歴史の記録であり、創立50周年記念誌『食を楽しみ健やかに生きるために』(株式会社光生館,1997年発行)以降、すなわち1998年(平成10年)から2022年(令和4年)にわたる活動の沿革となっています。
エッセイの部と歴史の部を合わせることで25年間の日本栄養・食糧学会の変遷を辿る貴重な資料となっています。