- 高校生のための経済学入門 新版
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2024年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480075871
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経済学の思考軸
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年05月発売】
- 高校生のための経済学入門
-
価格:880円(本体800円+税)
【2002年03月発売】
- 公共経済学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年04月発売】
- 社会保障の経済学 第4版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年10月発売】
- コア・テキスト財政学 第2版
-
価格:2,695円(本体2,450円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
毎日の経済ニュースの捉え方や見方を高校生が理解できるように、経済学の考え方を徹底的に分かりやすく解説します。需要と供給、市場メカニズム、金利、格差、効率と公平、景気、物価、GDP、人口減少と経済成長、インフレ、金融政策、税金と財政、社会保障、円高と円安、比較優位、貿易と世界経済…ポイントやキーワードを押さえながら、経済学の全体像を一気につかみましょう。ビジネスパーソンや大学生など、高校生以外の学びなおしにもピッタリの最高の入門書。
序章 経済学を学ぶ前に
[日販商品データベースより]第1章 需要と供給の決まり方
第2章 市場メカニズムの魅力
第3章 なぜ政府が必要なのか
第4章 経済全体の動きをつかむ
第5章 お金の回り方を探る
第6章 税金と財政のあり方を考える
第7章 世界に目を向ける
全体像を一気につかむ!
最強の入門書、完全リニューアル?
▼キーワード索引で検索性UP↑
▼ビジネスパーソンの学びなおしにも!
毎日の経済ニュースの捉え方や見方を高校生が理解できるように、経済学の考え方を徹底的に分かりやすく解説します。
需要と供給、市場メカニズム、金利、格差、効率と公平、景気、物価、GDP、人口減少と経済成長、インフレ、金融政策、税金と財政、社会保障、円高と円安、比較優位、貿易と世界経済……
ポイントやキーワードを押さえながら、経済学の全体像を一気につかみましょう。
ビジネスパーソンや大学生など、高校生以外の
学びなおしにもピッタリの最高の入門書。
知っているようで説明できない用語を、理解できる!
経済ニュースの見方や捉え方が、わかる!
GDP/ GDPデフレーター/ FTA/大きな政府/
異次元の金融緩和/金融引き締め/機会の平等/
インフレ/デフレ/物価/ CPI /景気/金利/
市場メカニズム/市場の失敗/累進性
プライマリー・バランス/マネタリーベース……
(本書に登場するキーワードより)
===