この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生化学実験 新訂
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【1998年03月発売】
- 基礎からわかる物理化学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年08月発売】
- 生物を知るための生化学 第4版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年11月発売】
- 化学センサ・バイオセンサ
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
合金やセラミックス・高分子など多様な系で見られる、準結晶の全体像を、重い電子系との関わり、構造と磁性・超伝導との相関など、最新の成果も含めて基礎から丁寧に解説する。
第1章 準結晶入門
[日販商品データベースより]第2章 結晶構造
第3章 周期系および乱れた系の電子状態と物性
第4章 準格子
第5章 準結晶による回折と構造解析
第6章 フェイゾン歪と近似結晶
第7章 物質としての準結晶と近似結晶
第8章 準結晶の形成条件
第9章 電子相関の弱い準結晶の物性
第10章 準結晶の超伝導
第11章 準結晶の局在磁性
第12章 準結晶における強電子相関効果―価数揺動準結晶が示す新奇量子状態
周期的ではない規則性を持つ不思議な物質、準結晶。合金やセラミックス・高分子など多様な系で生じる、この物質の全体像を、構造解析や物性の基礎から、強相関電子系との関わりなど最新の成果まで、丁寧に解説。準周期的な構造が、磁性や超伝導などの物性とどう関係するのか?