この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まるわかり養豚実用ハンドブック
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2022年01月発売】
- 種を育てて種を育む 改訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- 大豆その歴史と可能性
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年05月発売】
- いちばんよくわかる超図解土と肥料入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年08月発売】
- 新編家畜比較解剖図説 上巻
-
価格:8,140円(本体7,400円+税)
【2003年01月発売】
[BOOKデータベースより]
すべての森林は、変わり続ける宿命を持っている。そしてその記憶は、森をかたちづくる樹木の中に隠されている。大攪乱の痕跡を持つ原生林、美しさと危うさを備えたシラカンバの林、炭焼き跡地に起源を発する混成林、都市の歴史を秘めたツブラジイの林、桃源郷の一画を占有するドロノキの二次林…。根気強いフィールド調査で忘れられた物語を呼び起こす、森林科学ドキュメンタリー。
第1章 森の来歴を探る(時とともに変わる森林;森林の姿を決める三つの軸;森の来歴を調べる方法;飛騨・美濃というカンバス)
[日販商品データベースより]第2章 二次林でみつけた激動の物語(シラカンバの美林ができた意外な理由;ゴールドラッシュの夢の跡―炭焼きの後にできた落葉広葉樹混成林;金華山の常緑広葉樹林に埋もれた歴史の残像;治山工事の思わぬ置物―ドロノキ林のモザイク模様)
第3章 原生林でみつけた激動の物語(御嶽山の亜高山帯原生林;豪雪地帯のブナ原生林の意外な来歴)
第4章 波乱万丈のあとで(広葉樹二次林の来歴を調べてわかったこと;原生林の動態を調べてわかったこと;波乱は繰り返し訪れる)
すべての森林は変わり続ける宿命を持っている。そしてその記憶は、森をかたちづくる樹木の中に隠されている。大攪乱の痕跡を持つ原生林、美しさと危うさを備えたシラカンバの林、炭焼き跡地に起源を発する混成林、都市の歴史を秘めたツブラジイの林……。根気強いフィールド調査で忘れられた物語を呼び起こす、森林科学ドキュメンタリー。