- 戦争とロジスティクス
-
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2024年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784296119059
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 10人の思想家から学ぶ軍事戦略入門
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年02月発売】
- 軍事史としての第一次世界大戦
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年11月発売】
- 総力戦としての第二次世界大戦
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ロジスティクスは軍隊の「ライフライン」である。メディアでは最前線の戦いの場面ばかりが話題にされ、遠隔地に軍隊を移動させ、兵士に糧食や水を提供し、必要な武器および弾薬を運搬するという、戦いの基盤となるロジスティクスの側面はほとんど注目されない。だが、ロジスティクスが機能不全に陥れば、世界最強のアメリカ軍といえどもほとんど戦えないのである。本書は、第一級の軍事戦略研究者が、シュリーフェン計画、ロンメルの戦い、ノルマンディ上陸作戦、湾岸戦争、テロとの戦い、ウクライナ戦争などを題材に、ロジスティクスの重要性について明快に解説。
軍事ロジスティクスへの誘い
[日販商品データベースより]軍事ロジスティクスとは何か
世界戦争史の中の軍事ロジスティクス
中世以降ヨーロッパ戦争史と軍事ロジスティクスの変容
「シュリーフェン計画」とロジスティクス軽視
「砂漠の狐」ロンメルとロジスティクス
ノルマンディ上陸作戦とその後のロジスティクス
パットンvs.モントゴメリー―戦争指導を手掛かりにして
湾岸戦争とコンテナの有用性
「テロとの戦い」の時代におけるロジスティクス
水陸両用作戦のロジスティクス
「アメリカ流の戦争方法」とロジスティクス
ウクライナ戦争緒戦のロシア軍のロジスティクス
軍事ロジスティクスの将来を考える
●戦争のプロはロジスティクスを語り、戦争の素人は戦略を語る。
ロジスティクスは軍隊の「ライフライン」である。メディアでは最前線の戦いの場面ばかりが話題にされ、遠隔地に軍隊を移動させ、兵士に糧食や水を提供し、必要な武器および弾薬を運搬するという、戦いの基盤となるロジスティクスの側面はほとんど注目されない。だが、ロジスティクスが機能不全に陥れば、世界最強のアメリカ軍といえどもほとんど戦えないのである。本書は、第一級の軍事戦略研究者が、シュリーフェン計画、ロンメルの戦い、ノルマンディ上陸作戦、湾岸戦争、テロとの戦い、ウクライナ戦争などを題材に、ロジスティクスの重要性について明快に解説。