この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知っておきたい! メキシコごはんの常識
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 同性愛の社会史 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2013年12月発売】
- イギリス社会史
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年10月発売】
- 世界で一番いのちの短い国
-
価格:792円(本体720円+税)
【2012年07月発売】
- ナルコ回廊をゆく
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第二部にコラム15本も配した本書で、近代イギリスの文化と文明の交差点を、軟から硬、表層から深層、形而上から形而下へとたどる。日英比較でみる近代イギリス文化エトセトラ!
第1部 イギリス文化/文明の表層から深層へ、日英比較を軸に(歩様考抄;『こころ』の考現学;倫敦を歩く漱石;階級と多文化―日英比較を軸にして―;隔ての文化;文化と象微―空間の図像をめぐって;十八世紀イギリスの時代表象;イギリスの人性と哲学)
[日販商品データベースより]第2部 多様な表情を持つイギリス(ロンドンの人間模様;「Look East」;「不味くないイギリス」;ロンドンの足回りは一六〇歳;ドックとロック ほか)
比較的日常的な現象から、
イギリスの哲学思想へ!
第二部にコラム15本も配した本書で、
近代イギリスの文化と文明の交差点を、
軟から硬、表層から深層、形而上から形而下へとたどる。
日英比較でみる近代イギリス文化エトセトラ!
===
【目次】
前口上
第一部 イギリス文化/文明の皮相から深層へ、日英比較を軸に
歩様考抄
『こころ』の考現学
倫敦を歩く漱石
階級と多文化−日英比較を軸に−
隔ての文化
文化と象徴−空間の図像をめぐって−
十八世紀イギリスの時代表象
イギリスの人性と哲学
第二部 多様な表情を持つイギリス
1 ロンドンの人間模様
2 「Look East」
3 「不味くないイギリス」
4 ロンドンの足回りは一六〇歳
5 ドックとロック
6 カオス 多様・性の姿
7 イギリスの雨 The Rain in Britain Stays Mainly Everywhere.
8 クラス・ソサエティー
9 英語・多様性の源泉
10 多様化のなかの奇貨
11 パワー・ステーション
12 北国の異変
13 サンドウィッチイギリスだからこそ
14 ダンディー?
15 虚/実の存在意義
後口上