この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- エミール 1
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 1週間でLPICの基礎が学べる本 第4版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
- 逆襲の時代 脱DS支配これからを生きるための真・世界認識
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2025年01月発売】
- プーチンとトランプ 世界支配の衝撃!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 大学の先生と学ぶ はじめての公共
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
実はカンタン!誰でもできます。ピンチのときの「鬼メンタル」は日常の「地味トレ」でつくる。過酷な任務に立ち向かうために考案されたサムライ・メントレ。
第1章 自衛隊の現場で行われるメンタルケア(24〜25歳で30人の部下を持つ幹部自衛官の「悩み」;メソッドをつくり「訓練」して、ストレス対処法を身につける ほか)
[日販商品データベースより]第2章 メンタルは「元気なとき」にしか鍛えられない(メンタルを筋肉のように「鍛える」ことは難しい;丸腰でストレスに立ち向かう必要はない!武器としての知識や技術を持とう ほか)
第3章 「落ちにくいメンタル」を身につけるための実践(心の避難訓練は元気なときに実施しよう;「感情」は雰囲気、体感、時間、イメージで動く ほか)
第4章 リーダーのメンタルを支える「人生観」「死生観」をどう養うか(不運や試練にさえも感謝することで人間は成長できる;優柔不断な自分を鍛え直したいと願って陸自普通科へ ほか)
第5章 個人、社会、組織が持つべき「自らの物語」(カウンセラーの仕事は、クライアントの「物語構築」をサポートすること;メンタルダウンした人を癒やすための「物語」の必要性 ほか)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ピンチのときの「鬼メンタル」は日常の「地味トレ」でつくれる
過酷な訓練、災害派遣などの厳しい現場で、「落ちない」「折れない」心を育み、ケアするための
自衛官向けプログラムを紹介。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【本書で紹介するエクササイズの一部】
◎遅発疲労防止の「1・3・6・12ルール」
◎自分も周囲も気づきにくい「疲労の三段階」
◎ストレスを回避するための呼吸法
◎うつの4段階を知っておく
◎自衛隊メンタル訓練S-Gim式「対人関係技法」
◎パーソナルスペースを知るためのエクササイズ
◎仲間の心強さを感じるためのエクササイズ
◎自己評価が上がる振り返りエクササイズ
◎仕事にこだわらない「今日の目標発表会」
◎ポジティブシンキングより「いいところ探し」