- 世界のねこことわざ
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2024年01月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784596534538
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
[BOOKデータベースより]
はるか昔から、人とともに生きてきた猫。古今東西「ねこことわざ」の数だけ、「人と猫のドラマ」がある!
猫のように熱いおかゆのまわりを歩く(フィンランド)
猫を猫と呼ぶ(フランス)
猫の手も借りたい(日本)
猫を嫌う人には気をつけろ(アイルランド)
猫の足の下で暮らす(イギリス)
猫を振り回すスペースもない(アメリカ)
甘酒飲んだ猫の顔(韓国)
ネズミが猫を笑うときは近くに穴がある(ナイジェリア)
虎がいない町では猫が王様(インド)
猫を水辺につれていく(スペイン)
黒い猫でも白い猫でもネズミを捕るのが良い猫だ(中国)
袋に入った猫を買う(ドイツ)
犬と猫のよう(ネパール)
ライオンの尾より猫の頭になるほうがいい(ロシア)
猫が4匹いる(イタリア)
寝ている猫は起こすな(フランス)
猫にベーコン(オランダ)
ハトのあいだに猫を放りこむ(アメリカ)
角の生えた猫を待つ(インドネシア)
猫は三月を一年とす(日本)〔ほか〕