この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- グルテンフリーのひと皿ごはん
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年07月発売】
- 外でも家でも!さーやんのゼロスキルキャンプ飯140
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- NHKあさイチ「あさイチ」のフライパンおかずと麺とごはん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
- 並べて焼くだけ!グリラーレシピ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年10月発売】
- グリラーレシピこんがり&しっとりおかず
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
全レシピ栄養価が丸わかり!料理、ホントは作りたいし、作ってあげたい!でも忙しい、栄養のことはわからない、難しい…。こんな葛藤を抱える人専用!失敗しない栄養満点ごはん。
肉料理編(鶏のねぎだく焼き;鶏ひき肉のチーズ入り香草焼き ほか)
[日販商品データベースより]魚介料理編(ブリのにんにくトマト煮;マダイのわさびしょうゆ焼き ほか)
副菜編(サニーレタスのおかかうまだれ;地味うま!もやしの海苔あえ ほか)
ごはん・パスタ・うどん編(シーフードパエリア;サバときのこの炊き込みご飯 ほか)
スイーツ編(焼きリンゴ;バナナマシュマロパイ ほか)
Instagramフォロワー数14万人超。TikTokでも大人気の管理栄養士さくらいゆかさん初の料理本です。フライパンひとつでできる調理法がシンプルなワンパン料理といえば、ガッツリ系で栄養が偏りがちなイメージ。でも、元・給食の先生の著者が考えたレシピはフライパンさえあれば調理できるうえに、栄養がしっかり摂れるヘルシーなレシピです。子どもも大よろこび! ママも安心のワンパン健康レシピです。
【目次】
はじめに
私のいつもの味を作るもの
ワンパン料理のすばらしさよ。
<肉料理 編>
鶏のねぎだく焼き
鶏ひき肉のチーズ入り香草焼き
ささみのペペロン風
タンドリーチキン風
豆腐のしそいそべつくね
ささみのはちみつみそ焼き
鶏むね甘辛スティック
鶏肉のごまみそ焼き
かぼちゃシチュー
蒸し鶏の明太アボソース
ジーパイ風
きのこハンバーグ
紅しょうがとえのきの肉巻き
牛肉と塩揉み白菜の重ね蒸し
給食のポークチャップ ほか
<魚介料理 編>
ブリのにんにくトマト煮
マダイのわさびしょうゆ焼き
白身魚のコーンクリーム焼き
鮭のみそバタちゃんちゃん
鮭の焼き野菜南蛮
焼きねぎとマグロのさっと煮
親子アヒージョ
メカジキのおかかピカタ
揚げサバのさっぱりだれがけ
紅しょうが入りはんぺんつくね
厚揚げエビチリ
ブリとねぎの酢みそみぞれ
給食のクラムチャウダー
ちくわと餅の海苔揚げだし ほか
<副菜 編>
サニーレタスのおかかうまだれ
地味うま! もやしの海苔あえ
イカのさっと煮
至福の焼きにんじん
ほくほくみそじゃが
給食の春雨サラダ
切り干し大根のパリパリあえ
えのきとわかめのかつおナムル
きゅうりの佃煮
ささみとセロリの中華あえ
きゅうりとパプリカの塩昆布ナムル
焼きトマトのおかかバター
たたききゅうりのサバマヨらっきょ
かぶホイル蒸し ほか
<ごはん・パスタ・うどん 編>
シーフードパエリア
サバときのこの炊き込みご飯
カルシウムライス
豆のトマトリゾット
けんちんうどん
鉄分もりもりパスタ
鮭のクリームパスタ
野菜もちもちチヂミ ほか
<スイーツ 編>
焼きリンゴ
バナナマシュマロパイ
牛乳もち
プルーンアイス
揚げない大学いも
メープルかぼちゃプリン ほか
おわりに
yukarakuごはんのつぶやき
01私だって作りたくない日もあるんだ!
02栄養ってやっぱり大事?
03どうしても料理で失敗したくない人は
04今日から役立つちょっとしたコツ