この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アマゾン、ヨドバシ、アスクル・・・・・・最先端の物流戦略
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年02月発売】
- 物流戦略見るだけノート
-
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2021年03月発売】
- 最新EC物流の動向と仕組みがよ〜くわかる本
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年08月発売】
- マンガでやさしくわかる物流
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年12月発売】
[BOOKデータベースより]
スマートフォンの普及、コロナ禍によって消費者行動の変化が加速し、企業戦略における「物流」の重要性が増している。あらゆる企業にとって、「顧客をつかめるか」「利益を上げられるか」は物流が鍵を握る。本書では、物流を、「コスト」ではなく、「利益」を生み出す部門・機能ととらえる「戦略物流」の要諦を解説する。
第1章 戦略物流とは何か?(物流が企業成長の鍵を握る;優良企業は物流で利益を追求する ほか)
第2章 「ドミナント戦略」による差別化(物流を後回しにする企業は損をしている;ドミナント戦略のメリットとデメリット ほか)
第3章 「スピード」による差別化戦略(「お届けスピード」による差別化戦略;お届けスピードには「時間枠指定」「スピード」がある ほか)
第4章 「品揃え」による差別化戦略(品揃えは単純に多ければいいというものではない;「シングルアイテム」で差別化する ほか)
第5章 「サステナビリティ」を考えた差別化戦略(サステナビリティに関わる4つのアプローチ;アマゾンのサステナビリティへの取り組み;アパレル企業の先進的な取り組み)