- ビジュアル脱炭素のしくみ 1
-
これからのエネルギーを考える
ゆまに書房
名古屋大学未来社会創造機構脱炭素社会創造センター- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2023年12月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784843365243
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビジュアル脱炭素のしくみ 2
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年03月発売】
- 最新図説脱炭素の論点2023ー2024
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年06月発売】
- すぐに役立つ“節電・省エネ”104項目
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年06月発売】
[BOOKデータベースより]
火力発電―化石燃料を使う発電方法
水力発電―水の位置エネルギーを電力に変換する
風力発電―風の力を使って電気をつくる
地熱発電―大地の熱を利用して電気をつくる
太陽光発電―太陽の光を利用して電気をつくる
原子力発電―原子のエネルギーを制御して安全に利用する
バイオ燃料―生物資源からエネルギーをつくり出す
メタネーション―CO2と水素から燃料を合成する
水素とアンモニア―CO2を排出しない燃料
蓄電池―電気を蓄えてむだなく活用する
家庭でのエネルギー自給―電気をつくってCO2を減らす:ネガティブエミッション―大気からCO2を取りのぞく
CCUS―CO2を貯めて利用する
人工光合成―植物の光合成に学ぶCO2の資源化
カーボンプライシング―CO2の排出に価格をつける
固定価格買取制度―再生可能エネルギーの普及をうながす
環境金融―市場を通じて個人や企業が環境へ注意を払うよう導く