この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大陸はどのように動くのか 過去と将来の大陸移動
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年02月発売】
- 地球はどうしてできたのか
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年09月発売】
- 図説世界の自然環境
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2013年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年02月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年09月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2013年11月発売】
[BOOKデータベースより]
数億年単位・全地球規模―時間・空間共に圧倒的スケールで生じた大陸移動のダイナミズム!20世紀初頭、大陸の形の合致に加えて、古い地層や生物の分布が遠く離れた大陸にも同様に存在することが判ったことで提唱された大陸漂移説。当時は半ば空想ともされたこの説は、1960年代に提唱されたプレートテクトニクス論によってより強固なものとなり、数億年にわたる大陸の移動という謎に研究者らを誘った。この巨大な謎に導かれた本書は、6億年前のゴンドワナランド誕生、3億年前すべての大陸が合体したパンゲア超大陸の誕生、そして2億年前に始まったパンゲアの分裂からアジア大陸の成長を辿る。大陸のダイナミックな離合集散の遷移を明瞭に辿ったカラー図版も多数収録!
第1章 大陸漂移説とプレートテクトニクス(パンゲアとゴンドワナランド;ウエーゲナーの大陸漂移説;プレートテクトニクスとプルームテクトニクス―大陸移動のメカニズムを覗く;プレート境界における地殻変動)
[日販商品データベースより]第2章 ゴンドワナランドのパンゲア実在の証拠(大陸の形はジグソーパズル;ゴンドワナ堆積物の分布;地質帯と地質構造の連続;生物・古生物の生息域;古気候帯の分布)
第3章 大陸移動の証拠(古地磁気学と古磁極;磁極の移動と大陸の移動)
第4章 ゴンドワナランドの誕生―11億年前と6億年前の大陸集合事件(周東南極変動―東ゴンドワナランドの誕生とロディニア超大陸;内ゴンドワナ変動―ゴンドワナランド形成主期;周ゴンドワナ変動―ゴンドワナランド形成後期〜末期)
第5章 パンゲアの誕生・分裂とアジア大陸の成長(北方巨大大陸ユーラメリカの誕生―カレドニア造山運動;ゴンドワナランドとユーラメリカの衝突―ヴァリスカン造山運動とパンゲア超大陸の出現;パンゲア・ゴンドワナの分裂―分裂の形跡と軌跡;インドプレートとユーラシアプレートの衝突―ヒマラヤ造山帯に見る大陸の衝突・融合過程;アジア大陸の成長から新超大陸の誕生へ)
数億年単位・全地球規模−−時間・空間共に圧倒的スケールで生じた大陸移動のダイナミズム!
20世紀初頭、大陸の形の合致に加えて、古い地層や生物の分布が遠く離れた大陸にも同様に存在することが判ったことで提唱された大陸漂移説。当時は半ば空想ともされたこの説は、1960年代に提唱されたプレートテクトニクス論によってより強固なものとなり、数億年にわたる大陸の移動という謎に研究者らを誘った。この巨大な謎に導かれた本書は、6億年前のゴンドワナランド誕生、3億年前すべての大陸が合体したパンゲア超大陸の誕生、そして2億年前に始まったパンゲアの分裂からアジア大陸の成長を辿る。大陸のダイナミックな離合集散の遷移を明瞭に辿ったカラー図版も多数収録!