この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最新銀行業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本 第6版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年06月発売】
- 金融業DX
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年06月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
業界人、就職、転職に役立つ情報満載!収益回復なるか!?攻めに転じる業界を追う!銀行業務の仕組、サービス内容を知る!地銀・第二地銀再編の最新動向を知る!ノンバンクの仕組みと収益構造を知る!生・損保各社の現状と将来動向を知る!新NISAに沸く証券各社の動向を知る!
第1章 金融業界の現状(ポストコロナの金融業界;欧米の金融不安で教訓を得る ほか)
[日販商品データベースより]第2章 銀行の仕組みと最新動向(お金を融通する担い手(銀行の仕組み);3大業務と商品、サービス ほか)
第3章 ノンバンクの仕組みと最新動向(ノンバンクとは何か;ノンバンクの業務形態 ほか)
第4章 生損保の仕組みと最新動向(生保と損保はここが違う;たび重なる予定利率引き下げ(生保) ほか)
第5章 証券会社の仕組みと最新動向(証券会社の基本業務;常態化したオンライン取引 ほか)
本書は、金融業界を構成する銀行・証券・保険・ノンバンク各業態の現状と課題をわかりやすく解説した業界研究書です。現場の取材を通して得た銀行マンのコメントなども盛り込み、AIを使った新サービスの開発、アジアや欧米金融機関との提携や買収、地域っ金融機関のさらなる再編統合、メガ3行・証券5社の業績推移、生損保のランキング、新NISAや生保損保の動向など就職や転職を考えている人に役立つ情報が満載です!
第1章 金融業界の現状
第2章 銀行の仕組みと最新動向
第3章 ノンバンクの仕組みと最新動向
第4章 生損保の仕組みと最新動向
第5章 証券会社の仕組みと最新動向