- 光源氏ものがたり 上
-
- 価格
- 1,056円(本体960円+税)
- 発行年月
- 2023年12月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784041146231
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 掌の読書会 島本理生と読む 田辺聖子
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年03月発売】
- 光源氏ものがたり 下
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2023年12月発売】
- 孤独な夜のココア 改版
-
価格:693円(本体630円+税)
【2010年03月発売】
- 霧ふかき宇治の恋 下巻 改版
-
価格:825円(本体750円+税)
【1993年11月発売】
- ほとけの心は妻ごころ
-
価格:858円(本体780円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
平安王朝時代。帝と桐壺の更衣の間に光源氏が誕生した。幼い頃に母と祖母を亡くした源氏は、後ろ楯がないため臣下にくだる。十二の年に元服し、左大臣の娘である葵の上と結婚するが、お互い打ちとけられない。次第に葵の上から足が遠のく中、桐壺に似ていて、幼い頃育ててくれた藤壺へと思いを募らせる―。「源氏物語」の全貌を、人間の成長と運命の転変をキーワードに繙かれた“楽しむ”田辺源氏。「桐壺」から「真木柱」までを収録。
京はるあき
[日販商品データベースより]王朝まんだら
光源氏の生いたち「桐壺」「帚木」
青春の恋と悲しみ「空〓」「夕顔」
青春彷徨「若紫」「末摘花」
宴は果てず「紅葉賀」「花宴」
車争い「葵」
秋のわかれ「賢木」「花散里」
流人のあけくれ「須磨」「明石」
都へ―春たちかえる「澪標」「蓬生」「関屋」
明石のちい姫「絵合」「松風」
あるかなきかの朝顔「薄雲」「朝顔」
稚いはつ恋「少女」
忘れがたみの姫「玉鬘」
六条院・春から夏へ「初音」「胡蝶」「蛍」
六条院・夏から秋へ「常夏」「篝火」「野分」
うたかたびとの運命「行幸」「藤袴」「真木柱」
桐壺から真木柱まで。元祖イケメン光の君の、幼少期〜源氏38歳の冬までを収録、波瀾万丈のストーリーを楽しく読み解いた源氏物語入門書。古典文学に造詣が深く、男女の機微に鋭い田辺聖子が、田辺ことばで綴る魅力満載の現代語訳。