この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 女性政治家が増えたら何が変わるのか
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年03月発売】
- 論点解説日本の安全保障
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年02月発売】
- 良心をもたない人たちへの対処法
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年08月発売】
- 名画で学ぶ経済の世界史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年07月発売】
- 会計の世界史
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜどのように変わるのか?不動産の新法制をあまさずつかむ。改正の経緯から、改正法が理論・実務に及ぼす影響まで、研究者・立案担当者が丁寧に解説。「改正のポイント」で要点を押さえながら理解できる。
第1章 改正の概要(令和3年法の構成とその成立の経緯;民法の改正の概要;不動産登記法の改正の概要 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 民法の改正(相隣関係;共有物の管理および共有物の分割;所在等不明共有者の持分の取得および譲渡 ほか)
第3章 不動産登記法の改正(相続登記等および住所等の変更の登記の申請の義務づけ;登記手続の簡略化;登記に関する情報連携など ほか)
第4章 相続土地国庫帰属制度
2023年から段階施行される不動産の新法制を,第一人者が解説。これまでの制度から2021(令和3)年改正に至る一連の動きを踏まえ,なぜどのように変わるのか,全体像を丁寧に示す。各項目に「改正のポイント」を付し,要点をおさえる好評シリーズ。