- クラシックサイエンス 植物の触覚器官
-
- 価格
- 9,350円(本体8,500円+税)
- 発行年月
- 2023年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784621308837
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- トロール 図説植物形態学ハンドブック 新装版
-
価格:31,900円(本体29,000円+税)
【2022年11月発売】
- 考える花
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年08月発売】
- 感じる花
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年08月発売】
- もっと知りたい牧野富太郎
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
- 珪藻Navicula図鑑
-
価格:36,300円(本体33,000円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
ドイツを代表する植物生理学者であるGottlieb Haberlandtが1906年に著した“Sinnesorgane im Pflanzenreich zur Perzeption mechanischer Reize,2te Aufl.”の完訳。植物はどこで、昆虫との接触や植物自身が動いたことによる支持物体との接触を受容するのか。また、そのような機械刺激が受容される仕組みを、単に植物を観察するだけでなく、針や毛を使って感受細胞を探し、顕微鏡切片を作って解明しようとしている。さまざまな植物の運動器官に加え、カメムシやヒザラガイなど動物の接触刺激の感受器官との対比や系統発生から見た感受器官の進化など、非常に広範な内容を含んでいる。
第1章 序(課題;歴史;概念規定と用語について ほか)
[日販商品データベースより]第2章 特定研究(おしべ;柱頭、花柱、ずい柱;花被 ほか)
第3章 まとめと結論(構造タイプ一覧;機械刺激の特徴;構造原理総論 ほか)
オジギソウやムジナモが昆虫などの接触を感じてかなりの速度で運動することは当時からよく知られていた。Haberlandt はそこに生理的解剖学を導入した.
本書では、植物のどこで昆虫の接触や植物自身が動くことにより支持物体に接触したことを受容するのか,また,そのような機械刺激が受容される仕組みを,単に植物を観察するだけでなく,針や毛を使って感受細胞を探し,顕微鏡切片を作って解明しようとしている.さまざまな植物の運動器官に加え,カメムシやヒザラガイなど動物の接触刺激の感受器官との対比や系統発生から見た感受器官の進化など,非常に広範な内容を含んでいる.
2021 年ノーベル医学・生理学賞は「感覚センサー分子の発見」をしたArdem Patapoutian とDavid Julius の両氏に送られた.まさにHaberlandt が100 年以上前に想定した機械刺激の受容体が姿を現そうとしている.