- WEIRD「現代人」の奇妙な心理 下
-
経済的繁栄、民主制、個人主義の起源
- 価格
- 3,410円(本体3,100円+税)
- 発行年月
- 2023年12月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784826902557
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- WEIRD「現代人」の奇妙な心理 上
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2023年12月発売】
- 文化がヒトを進化させた
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2019年07月発売】
- マインドセット
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2016年01月発売】
- 経験バイアス
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年08月発売】
- アジアの未来へー私の提案 Vol.5
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
歴史を動かす隠れたファクターとして数世紀にわたるWEIRDな人々の心理を分析し、西洋および先進国発展の究極要因を探る。社会学、心理学、経済学、生物学を横断する知的興奮の書!
第2部 WEIRDな人々の起源(承前)(WEIRDな一夫一婦婚)
[日販商品データベースより]第3部 新たな制度、新たな心理(商業と協力行動;競争を手なずける;市場メンタリティー)
第4部 現代世界の誕生(法、科学、宗教;離陸速度に達する;歴史のダークマター)
「現代人は、歴史上存在した社会や、人類進化の途上で存在した社会の人々とは、神経学的にも心理学的にも全く異なっている――」(本文より)
市場経済や法律、科学、民主主義の起源を探ると、それら現代を特徴づける制度や概念が誕生するよりも先に、ヨーロッパの人々に現代的な心理が芽生えていたことがわかる。
従来考えられていたように、社会制度や物質的豊かさが人々の心理を変えてきたのではなく、まず人々の感じ方や考え方が変化し、それによって社会が変わり、歴史がつくられてきた。
そうして生まれたヨーロッパ人の現代的な心理は、その後、文化の伝播や国家間の競争を通じて世界中に広がり、世界のあり方を大きく変えていくことに――
ジャレド・ダイアモンドが『銃・病原菌・鉄』のテーマに組み込まなかった「人々の心理」を、歴史を動かすファクターとして捉えなおすことで新しい世界像を描き出す、知的興奮の書!
16か国で刊行の世界的ベストセラー!
:::::::::世界的著名人が絶賛!:::::::::
「社会思想書における最高傑作」
――マシュー・サイド『多様性の科学』著者
「現代世界の起源を知るうえで必読」
――ウォルター・シャイデル『暴力と不平等の人類史』著者
「世界全体で生活水準を向上させ、大規模かつグローバルな課題に対処する方法を見つけることは、今後ますます重要になってくる。人々の多様性が何に由来するのか、それがこうした問題に立ち向かう上でいかに重要であるかを、わたしたちは認識しなければならない。それらの問いの答えを知りたい方は、ぜひ本書を読んでもらいたい」
――ダロン・アセモグル『国家はなぜ衰退するのか』『自由の運命』共著者
「学術書としても啓蒙書としても偉大な一冊」
――マット・リドレー『人類とイノベーション』著者
「すべての人間は共通した心理を持つという定説をくつがえした」
――リチャード・ランガム『善と悪のパラドックス』著者
「目もくらむような偉業」
――リチャード・ニスベット『木を見る西洋人 森を見る東洋人』著者
「現在繁栄している国の人々の心理的特徴は人類社会に普遍的なものではなく、(……)中世ヨーロッパのカトリック教会がもたらした制度的変化の結果だ。本書は現代社会の起源に関する議論を大きく変えていくだろう」
――ポール・シーブライト『殺人ザルはいかにして経済に目覚めたか?』著者
「ジャレド・ダイアモンドの『銃・病原菌・鉄』よりもはるかに深くて野心的な本」
――ダニエル・C・デネット『心の進化を解明する』著者
「2020年で最も重要な本のひとつ」
――キャス・サンスティーン『NUDGE 実践 行動経済学』共著者