- 伝聞法則に強くなる 第2版
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2023年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784535527744
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・コンメンタール刑事訴訟法 第3版
-
価格:7,370円(本体6,700円+税)
【2018年07月発売】
- プロブレム・メソッド刑事訴訟法30講
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2014年08月発売】
- 刑事訴訟法 第5版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2013年03月発売】
- 裁判員時代の刑事証拠法
-
価格:7,040円(本体6,400円+税)
【2021年07月発売】
- ビギナーズ少年法 第3版補訂第2版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
刑事訴訟法学習の難関、伝聞法則を確かに理解するための本。2023年刑訴法改正に対応。
伝聞法則を学ぶ意味
[日販商品データベースより]伝聞証拠とは何か
伝聞証拠禁止原則の意味
伝聞・非伝聞の区別
伝聞例外の体系
伝聞例外としての検面調書
検証調書の伝聞例外
実況見分調書と立会人の指示説明
供述のビデオ記録の伝聞例外
被告人の公判外供述
業務上書面・伝聞供述・再伝聞
当事者の意思による伝聞例外
共同被告人と伝聞法則
供述の証明力を争うための証拠
刑事訴訟法の試験で頻出し、学習のなかでの最難関の一つといえる伝聞法則を、刑訴法理論と実務研究の第一人者が解説。改訂第2版