この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カラー版10分で読めるわくわく科学小学3・4年
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- カラー版10分で読めるわくわく科学小学5・6年
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 魚
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2013年06月発売】
- カツオ・マグロのスーパーパワー
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年06月発売】
[BOOKデータベースより]
理科がだいすきになる50のふしぎ。
からだのふしぎ(子どもの歯がぬけて、大人の歯になるのはなぜ?;どうしてあつい日にはあせが出るの? ほか)
[日販商品データベースより]どうぶつのふしぎ(どうしてイヌはしっぽをふるの?;ネコのしたがざらざらしているのはどうして? ほか)
しょくぶつ・こん虫のふしぎ(アサガオは、どうして朝早くにさくの?;サボテンに葉っぱがなくて、とげがあるのはなぜ? ほか)
地きゅう・うちゅうのふしぎ(雨はどうしてふるの?;つ波と波は、どうちがうの? ほか)
みぢかなふしぎ(なぜえんぴつは、紙に字が書けるの?;かとり線こうは、なぜうずまき形なの? ほか)
きみは、おもしろいことや、おどろくこと、ふしぎなことにぶつかると、先生やおうちの人に「なぜなの?」と、きいたりしていませんか?
じつは、それが科学のはじまりなのです。
身近な「なぜ?」を楽しく学んで、きっと理科や科学が大好きになる本。大好評ロングセラー書籍をオールカラーにして再刊行。