この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかるこれだけ!NISA&iDeCoはじめてガイド
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年11月発売】
- 株式投資2024
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年11月発売】
- 株式投資2025
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年11月発売】
- バフェット解剖 世界一の投資家は長期投資ではなかった
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
NISAの制度が大きく変わる!NISAとはどんな制度?新NISAで人生100年時代の資産形成。つみたて投資枠は投資初心者向け。幅広い商品に投資するなら成長投資枠!成長投資枠はハイリターンな商品も投資可。
第1章 NISAの制度が大きく変わった!(“マンガ”NISA制度がパワーアップ!;NISAとはどんな制度? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 資産運用の基本の「き」(“マンガ”資産運用って何?;そもそも資産運用とは? ほか)
第3章 投資の代表「株式投資」(“マンガ”株式への投資は成長投資枠で!;株式投資のしくみとは? ほか)
第4章 初心者にオススメ!「投資信託」(“マンガ”投資信託は初心者向け!;そもそも投資信託とは? ほか)
第5章 新NISAを活用してかしこく資産運用!(“マンガ”NISAで資産運用をはじめよう!;新NISAをスタートさせよう! ほか)
2024年にスタートする新NISA制度。その仕組みや対象となる金融商品、新NISAを活用した資産運用について、マンガ・本文・図解でわかりやすく解説。これから資産運用を始める人にも、始めている人にもオススメ。
【目次抜粋】
第1章 NISAの制度が大きく変わった!
・NISAとはどんな制度?
・つみたて投資枠は投資初心者向け!
・幅広い商品に投資するなら成長投資枠!
第2章 資産運用の基本の「き」
・そもそも資産運用とは?
・投資は社会全体の経済成長を支えている
・ライフプランを立てることが大切
第3章 投資の代表「株式投資」
・株式投資のしくみとは?
・どうして株価は変動するのか?
・株式の売却とそのタイミング
第4章 初心者にオススメ!「投資信託」
・そもそも投資信託とは?
・投資信託から得られる利益
第5章 新NISAを活用してかしこく資産運用!
・インデックスファンドの選び方
・つみたて投資枠と成長投資枠は併用可!