Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
功夫の練り方 強さの正体

勁は力ではない!

BABジャパン
遠藤靖彦 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2023年12月
判型
四六判
ISBN
9784814205851

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

“功夫を得た”男が明かす、柔らかいものの戦い方。筋力、技術を超越する、中国武術特有の強さ「功夫」の正体と体得法!一般常識、先入観にとらわれているうちは理解も体得もできない、太極拳の不可思議な強さを明らかにする決定版!

第1章 勁を得る(絶対必要な“考え方革命”;「勁」は「力」ではない!? ほか)
第2章 百錬成剛・錬柔成剛(“練っていく”とどうなっていく?;“練られた身体”ゆえの戦い方 ほか)
第3章 なぜ功夫か?功夫は何を為すものか?(意・筋・勁・内気;“意”と“思考”―その優越性と難しさ;なぜ“功夫”なのか?;功夫のための苦練と養生)
第4章 功夫体得のための終章(放鬆;放長;頸の運用;太極拳の戦い方)

[日販商品データベースより]

“功夫を得た”男が明かす、
柔らかいものの戦い方。

筋力、技術を超越する、中国武術特有の強さ「功夫」の正体と体得法!

「勁は、力ではない。」
一般常識、先入観にとらわれているうちは理解も体得もできない、太極拳の不可思議な強さを明らかにする決定版!

中国武術の強さの象徴「功夫」。
それは長年の積み重ね、練り培われる強さ。
だから、揺るぎなく、とてつもなく強い。

「功夫がある」……真の意味で戦える強さを持つ者を中国武術ではこのように表現するが、
果たしてこの「功夫」とは何なのか?
どうすればそれが得られるのか?
確かな実感とともに「功夫」を得た数少ない武術家である著者が説く、今まで明かされることのなかった“ 功夫の正体” とその練り方!


CONTENTS

●第1章 勁を得る
1 絶対必要な“考え方革命”
2 「勁」は「力」ではない!?
3 「放鬆」なくば「勁」もなし
4 「勁」の始動「放長」
5 「勁」は勝手に加速する
6 形にこだわりがちな日本人

●第2章 百錬成剛・錬柔成剛
1 “練っていく”とどうなっていく?
2 “練られた身体”ゆえの戦い方
3 練るほどに起こる身体の変化
4 “筋”について
5 生まれ育つ“つながり”
6 つながりの要“丹田”
7 功夫を得るプロセス
8 気血
9 内気と練丹田
10 “丹田”は意識すべき?
11 内気と勁の違い
12 “練る”ための身体の使い方
13 身体強度を生み出すもの
14 気と血液
15 太極拳が目指す動き
16 “意”で身体を動かす事の優越性
17 小さくなっていく動き
18 修練における“イメージ”

●第3章 なぜ功夫か? 功夫は何を為すものか?
1 意・筋・勁・内気
2 “意”と“思考”〜その優越性と難しさ
3 なぜ“功夫”なのか?
4 功夫のための苦練と養生

●第4章 功夫体得のための終章
放鬆
放長
勁の運用
太極拳の戦い方



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント