この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 祖父母をたずねて家出兄弟二人旅 2
-
価格:1,399円(本体1,272円+税)
【2025年05月発売】
- 前世がアレだったB級冒険者のおっさんは、勇者に追放された雑用係と暮らすことになりました
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- 我が焔炎にひれ伏せ世界 ep.4
-
価格:814円(本体740円+税)
【2025年04月発売】
- ホワイトチャペル連続殺人 代筆屋アビゲイル・オルコットの事件記録
-
価格:748円(本体680円+税)
【2025年03月発売】
- 異世界から帰ってきた勇者は既に擦り切れている。
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ラノベと図鑑が融合した新感覚時代劇。令和の少女がタイムスリップ!大江戸タイムスリップバイト物語。
発端 令和の女子高生・七緒 嘉永年間の江戸へタイムスリップ
[日販商品データベースより]第1章 日本橋北・内神田
第2章 浅草・下谷
第3章 本所深川
第4章 内藤新宿・四ツ谷・赤坂
第5章 芝・三田・高輪・芝口
第6章 巣鴨・板橋
第7章 京橋・築地・霊岸島
終局 嘉永から令和へ 信房と直之
令和の少女・七緒が、ひょんなことから江戸の街にタイムスリップ。
身を寄せるのは、江戸のハローワーク・口入れ屋。
日本橋からはじまる女子高生のバイト生活。
170年を超えるタイムラグに戸惑いながらも、七緒とお江戸の人々が繰り広げる「大江戸タイムスリップバイト物語」。
さまざまなバイトに駆り出されるも、人情味あふれる人々にかこまれて、お江戸の生活にすっかり馴染んでしまう七緒。
しかし、元いた令和の生活も気になるところ。
お江戸と令和が交わるなかで、七緒の心にも変化が見え始める。
◆◆◆◆◆◆
物語に登場するさまざまな職業・名所は、画像を交えながらわかりやすく解説しました。
なので、
「この職業って、こんなコトやっていたんだ」
「この仕事には、このような意味合いがあったのか!?」
「この場所って、これのことだったのか!」
といった具合に、七緒の活躍を楽しみながら、お江戸の職業や日常生活の理解も深まります。
ラノベと図鑑が融合する新感覚時代劇『江戸でバイトやってみた。』
ぜひ一度手にとってみてください。