- 日本のトップ100社のコーポレート・ガバナンス 2024
-
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2023年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784296119042
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本のトップ100社のコーポレート・ガバナンス 2025
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年01月発売】
- M&A・投資における 外為法と海外の投資規制の実務 改題改訂
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年01月発売】
- M&A法大系 第2版
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2022年12月発売】
- グローバル内部通報制度の実務
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年05月発売】
- ゼロからわかるESG・サステナビリティ法務Q&A
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
最新データを徹底調査!女性登用、ダイバーシティ、サステナビリティ、人的資本…日本を代表する企業の取り組み状況を分析し図解、課題を抽出する。
巻頭特集
[日販商品データベースより]1 サステナビリティ(持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals);サステナビリティ全般に関する有価証券報告書上の開示 ほか)
2 報酬(報酬水準の概観;報酬の構成比率;業績連動報酬の指標;株式報酬の種類;その他報酬設計;報酬の決定プロセス)
3 取締役会の構成(取締役会の構成;監査役等の構成;機関設計;指名委員会・報酬委員会;スキル・マトリックス)
4 株主・投資家等(資本コスト;株主構成 ほか)
最新データに基づき、TOPIX100を構成する日本を代表する企業の現状をビジュアルかつコンパクトに分析した通知表。
女性登用や育児休暇の取得、ダイバーシティ、サステナビリティへの取り組みといったいま注目のトピックスから、役員報酬、平均給与、人的資本、株主総会と投資家による信認などまで、コーポレート・ガバナンスへの取り組み状況を数値とグラフで解説。
企業が直面する課題が一目瞭然で、全体像を客観的かつ簡明に俯瞰することで自社の立ち位置がわかる、経営幹部から投資家まで関係者必携の一冊。