ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
技報堂出版 柏田順治
点
0 公式集(三角関数;角θ(αとβ)に関する公式 ほか)1 フーリエ級数(フーリエ級数の式;矩形波;矩形波以外の例(のこぎり波)と虚数のスペクトル)2 ラプラス変換(LCRの電圧、電流特性;積分回路;法則と公式;畳み込み積分;ラプラス変換の具体例(バンドパスフィルター回路);ラプラス変換を使わない解法;積分回路の出力波形)3 応用例AM変調(AM変調 グラフの準備;異なる波の掛け算;回路の具体例)
この本では理科系の学生に必須であるフーリエ級数とラプラス変換をExcel を使って体感として楽しく学べる工夫を試みました。学生の方にはsin、cosの先にある応用の世界を、エンジニアの方には知識の整理を、工学にあまり関わる機会のない方にもその一端を、この本を一歩前へ進むそのきっかけにしていただけると幸いです。【目次】0. 公式集 0.1 三角関数 0.2 角θ(α とβ)に関する公式 0.3 積と和の公式 0.4 逆関数 0.5 三角関数の合成 0.6 オイラーの公式 0.7 ガウス座標(複素座標 0.8 双曲線関数(hyperbolic function) 0.9 三角関数の微分 0.10 サンプリング関数(sampling function) 0.11 ラプラス変換 0.12 ガンマ関数 0.13 デルタ関数 0.14 積分の公式1.フーリエ級数 1.1 フーリエ級数の式 1.2 矩形波 1.3 矩形波以外の例(のこぎり波)と虚数のスペクトル2.ラプラス変換 2.1 LCR の電圧、電流特性 2.2 積分回路 2.3 法則と公式 2.4 畳み込み積分 2.5 ラプラス変換の具体例(バンドパス フィルター回路) 2.6 ラプラス変換を使わない解法 2.7 積分回路の出力波形3.応用例 AM 変調 3.1 AM 変調 グラフの準備 3.2 異なる波の掛け算 3.3 通信を考慮したAM 変調の式 3.4 回路の具体例
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
山本令菜
価格:1,026円(本体933円+税)
【2005年11月発売】
東野圭吾
価格:957円(本体870円+税)
【2012年07月発売】
高橋陽一(教育) 葉山登 田中千賀子
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
0 公式集(三角関数;角θ(αとβ)に関する公式 ほか)
[日販商品データベースより]1 フーリエ級数(フーリエ級数の式;矩形波;矩形波以外の例(のこぎり波)と虚数のスペクトル)
2 ラプラス変換(LCRの電圧、電流特性;積分回路;法則と公式;畳み込み積分;ラプラス変換の具体例(バンドパスフィルター回路);ラプラス変換を使わない解法;積分回路の出力波形)
3 応用例AM変調(AM変調 グラフの準備;異なる波の掛け算;回路の具体例)
この本では理科系の学生に必須であるフーリエ級数とラプラス変換をExcel を使って体感として楽しく学べる工夫を試みました。学生の方にはsin、cosの先にある応用の世界を、エンジニアの方には知識の整理を、工学にあまり関わる機会のない方にもその一端を、この本を一歩前へ進むそのきっかけにしていただけると幸いです。
【目次】
0. 公式集
0.1 三角関数
0.2 角θ(α とβ)に関する公式
0.3 積と和の公式
0.4 逆関数
0.5 三角関数の合成
0.6 オイラーの公式
0.7 ガウス座標(複素座標
0.8 双曲線関数(hyperbolic function)
0.9 三角関数の微分
0.10 サンプリング関数(sampling function)
0.11 ラプラス変換
0.12 ガンマ関数
0.13 デルタ関数
0.14 積分の公式
1.フーリエ級数
1.1 フーリエ級数の式
1.2 矩形波
1.3 矩形波以外の例(のこぎり波)と虚数のスペクトル
2.ラプラス変換
2.1 LCR の電圧、電流特性
2.2 積分回路
2.3 法則と公式
2.4 畳み込み積分
2.5 ラプラス変換の具体例(バンドパス フィルター回路)
2.6 ラプラス変換を使わない解法
2.7 積分回路の出力波形
3.応用例 AM 変調
3.1 AM 変調 グラフの準備
3.2 異なる波の掛け算
3.3 通信を考慮したAM 変調の式
3.4 回路の具体例