ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
絵本を“体感”する雑誌 げんきMOOK とにかく絵本が好きなんだ!
講談社 講談社 tento
点
はじめて絵本にふれる子どもから、絵本が好きでたまらない大人を対象とした、オムニバス絵本雑誌。一冊のなかに多種多様な10の描きおろし絵本と、楽しいとじこみ付録、遊べるページが盛りだくさんにつまっています。今、この世界の様々な場所で、第一線の表現を生み出し続ける作家やアーティスト15名が集まりました。よめばよむほど、絵本を好きになることはもちろん、自分も絵本をつくってみたくなる、表現したくなる。情報がたくさんすぎるほどあふれている今、「さがるまーた」はここでしか触れられない、生の「体験」をお届けします。<誌名について>「さがるまーた」はエベレストのネパール語名で、直訳すると「海の頭」を意味します。作家の深い創作の海から、長い時間をかけて生まれる「頭」=作品の姿を山になぞらえています。<構成>●表紙荒井良二山の女神ちゃん奏でる/犬、山を纏う●別冊ふろく及川賢治「おはよう」「白い絵本」●とじこみふろくスズキコージサガルマータ/スカラベ巨大両面大判ポスター石黒亜矢子UMAおめん タッツェルブルム●絵本、記事荒井良二「あさがきた」東 樫/nakaban「こんぼうバアアアン」☆こんぼうずかん☆つくってみよう! おりがみこんぼう☆さわる。長澤 星「ランちゃんと ふしぎな かがみ」☆ちいさなランちゃんたち/ランちゃんえかきうた/ヘアアレンジモルテザー・ザーヘディ/堀川理万子/愛甲恵子「わたしの馬たち」☆きみだけの馬をはしらせよう中村 愛「しろくま ひぐま ときどきぱんだ」☆しろくまのはなし☆しろくま ひぐま ぱんだの描きかた及川賢治☆ さんかくしかくまる ちょこんとおすわりおりがみ☆ さんかくしかく 4コマ柴田聡子/ハダタカヒト「きょうは やまに」☆べんとうが うめぇ〜☆きょうは、山のぼりいちろう「たろうの日常茶飯」☆「日常」のなかから特別対談土井章史×筒井大介 「絵本の来し方行く末」絵本をつくってみよう! ほか
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
めいびい
価格:730円(本体664円+税)
【2023年12月発売】
丸山誠司
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年07月発売】
佐藤俊樹
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【1993年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
はじめて絵本にふれる子どもから、絵本が好きでたまらない大人を対象とした、オムニバス絵本雑誌。一冊のなかに多種多様な10の描きおろし絵本と、楽しいとじこみ付録、遊べるページが盛りだくさんにつまっています。
今、この世界の様々な場所で、第一線の表現を生み出し続ける作家やアーティスト15名が集まりました。
よめばよむほど、絵本を好きになることはもちろん、自分も絵本をつくってみたくなる、表現したくなる。
情報がたくさんすぎるほどあふれている今、「さがるまーた」はここでしか触れられない、生の「体験」をお届けします。
<誌名について>
「さがるまーた」はエベレストのネパール語名で、直訳すると「海の頭」を意味します。作家の深い創作の海から、長い時間をかけて生まれる「頭」=作品の姿を山になぞらえています。
<構成>
●表紙
荒井良二
山の女神ちゃん奏でる/犬、山を纏う
●別冊ふろく
及川賢治
「おはよう」
「白い絵本」
●とじこみふろく
スズキコージ
サガルマータ/スカラベ巨大両面大判ポスター
石黒亜矢子
UMAおめん タッツェルブルム
●絵本、記事
荒井良二
「あさがきた」
東 樫/nakaban
「こんぼうバアアアン」
☆こんぼうずかん
☆つくってみよう! おりがみこんぼう
☆さわる。
長澤 星
「ランちゃんと ふしぎな かがみ」
☆ちいさなランちゃんたち/ランちゃんえかきうた/ヘアアレンジ
モルテザー・ザーヘディ/堀川理万子/愛甲恵子
「わたしの馬たち」
☆きみだけの馬をはしらせよう
中村 愛
「しろくま ひぐま ときどきぱんだ」
☆しろくまのはなし
☆しろくま ひぐま ぱんだの描きかた
及川賢治
☆ さんかくしかくまる ちょこんとおすわりおりがみ
☆ さんかくしかく 4コマ
柴田聡子/ハダタカヒト
「きょうは やまに」
☆べんとうが うめぇ〜
☆きょうは、山のぼり
いちろう
「たろうの日常茶飯」
☆「日常」のなかから
特別対談
土井章史×筒井大介
「絵本の来し方行く末」
絵本をつくってみよう! ほか