- 山のメディスン
-
弱さをゆるし、生きる力をつむぐ
叢書クロニック
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2023年11月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784897754727
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 西ネパール・ヒマラヤ最奥の地を歩く
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
弱さをゆるし、生きる力をつむぐ
叢書クロニック
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
山岳診療所所長も務めた著者独自の登山テクニックと救急医療のABCを解説。メディスンとは英語で「医学、医療、医術、薬、魔法、治す、通過儀礼」。
第1章 山と出会う
[日販商品データベースより]第2章 山岳部と山岳診療所
第3章 山岳医療という場
第4章 いのちの居場所軽井沢
第5章 山と芸術
第6章 登山から学んだチームのつくりかた
第7章 登山に活かすいのちの知恵
第8章 いのちを守る山の救急箱
叢書クロニック第1弾!
メディスンとは英語で「医学、医療、医術、薬、魔法、治す、通過儀礼」
学生時代から山岳医療に携わり、山に魅了された著者が辿り着いた山の思索の到達点
病院にアートの手法を応用するなど、多方面での活動を展開し、注目を集める医師である著者は、「生きていくうえで大切なこと、かけがえのないことのすべてを山から学んだ」と語る。
本書は、心身の不調に悩まされていた著者の学生時代や大学時代の山との出会い、山岳部でのエピソードを紹介するとともに、長年の登山や山岳診療所での経験などを通して深めた著者独自の思索の数々を「メディスン」をキーワードに展開する。また、巻末には山岳診療所所長や山岳部監督を務めた著者独自の登山テクニックと救急医療のABCを解説。登山愛好家・自然を愛する人に読んでほしい現代版『山のパンセ』