この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カラヴァッジョ巡礼
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年01月発売】
- 安部祐一朗・音海はる・慧人 リアル色鉛筆画作品集&メイキング
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年01月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
院派・円派・慶派などに分かれ、京都・奈良・鎌倉や地方の寺々に仏像を残した仏師たち三九名を収録。事績と作風の特徴を図版とともに解説する。優れた造仏の技量に加え、時代と社会のなかでの個性豊かな生き様に迫る。
序章 鎌倉時代までの仏師の歴史
[日販商品データベースより]第1章 運慶派(慶派)
第2章 快慶派
第3章 院派
第4章 円派
第5章 善派
第6章 地方仏師
院政期以後、仏師たちは院派・円派・奈良仏師の三派に分かれていたが、鎌倉時代には奈良仏師から慶派も生まれ、京都・奈良・鎌倉や地方の寺々で腕を振るった。運慶・快慶・院尊・湛慶・隆円・善円ら39名の仏師をとりあげ、事績と作風の特徴を図版とともに解説する。優れた造仏の技量に加え、時代と社会のなかでの個性豊かな生き様に迫る。