この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の社会福祉年鑑 2024
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2024年11月発売】
- 正義
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年04月発売】
- 福祉と正義
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年12月発売】
- 福祉の公共哲学
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2004年01月発売】
- 社会福祉施設・事業所のBCP 2
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
社会福祉にとって「宗教的なもの」がどのような示唆をあたえうるのか。各国の社会福祉について、制度・政策の内容、高齢者・障害者・児童・家族をめぐる現状と課題、国際機関やNGO・NPOなどの実践事例、政治・経済・社会状況を知るためのデータや統計などを収録。
特集 宗教と社会福祉(宗教と社会福祉―概観;ノルウェーにおけるディアコニアと社会福祉;ドイツのカトリック社会福祉―ドイツ・カリタス連合体の歴史と理念と活動を中心に;イスラームとソーシャルワーク実践―アジアのケースから;アジアにおける「仏教ソーシャルワーク」;インドの宗教と社会福祉―ヒンドゥー教を中心に)
[日販商品データベースより]第1部 各国の社会福祉(ヨーロッパ=イタリア/ドイツ/ロシア;北アメリカ=アメリカ合衆国;アジア=中国/ベトナム;ラテンアメリカ=ウルグアイ;アフリカ=タンザニア)
第2部 国際社会福祉(ルーテル世界連盟(LWF);世界宗教者平和会議日本委員会(WCRP);宗教法人日本イスラーム文化センター(JIT))
世界各国の社会福祉の動向を豊富なデータを交えて紹介。制度・政策に加え、高齢者・障害者・児童・女性など属性別の動向もわかる。2023年版の特集は「宗教と社会福祉」。キリスト教、イスラム教,ヒンドゥー教、仏教・・・社会福祉はその成り立ちから宗教と深い関わりがある。福祉が宗教的「施し」から社会保障として制度化された現代社会において「宗教的なもの」が社会福祉にどのような示唆を与えるのかを検証する。