この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 北朝鮮は今も日本人を拉致していますか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
- テロとインテリジェンス
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年04月発売】
- 日本、遙かなり
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2015年12月発売】
- 中国の電撃侵略
-
価格:968円(本体880円+税)
【2021年02月発売】
- 習近平体制の真相に迫る
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
ヨーロッパ難民危機で欧州諸国に流入するシリア難民の緩衝国となり、ウクライナ戦争ではロシア、ウクライナとの交渉役を務めるなど、混迷する国際情勢のなかでしたたかな外交を展開し、存在感を増すトルコは、2023年10月、建国100年を迎えた。国是としての世俗主義と親イスラーム、民主化と権威主義化等、多様な対立軸が錯綜するエルドアン時代の20年を、内政と外交から分析する。
「エルドアン時代」とは
[日販商品データベースより]第1部 エルドアン時代の幕開け2000年代(2000年代の内政―世俗主義体制との対決と「国民」の政治;2000年代の外交―柔軟な理想主義;2000年代の内政と外交のリンケージ)
第2部 深化するエルドアン時代2010年代(2010年代の内政―政治の個人化への歩み;2010年代の外交―理想主義から現実主義へ;2010年代の内政と外交のリンケージ)
第3部 建国100年に向かうエルドアン時代2020年代(2020年代の内政―個人化の代償と克服?;2020年代の外交―理想主義+現実主義;2020年代の内政と外交のリンケージ;エルドアン時代の政治力学―考察と含意)
アラブの春、欧州難民危機、ウクライナ戦争……。混迷する国際情勢のなかで存在感を増すトルコは、2023年、建国100年を迎えた。世俗主義と親イスラームが共存し、多様な対立軸が錯綜するトルコをエルドアンはどう舵取りしているのか。エルドアン時代の20年を100年の歴史に位置づけ、内政と外交から読み解く。