この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- C#ユーザーのためのWebアプリ開発パターン
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年05月発売】
- 三谷幸喜 創作の謎
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- ビジュアル世界の偽物大全
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年06月発売】
- ビジネス日本語 働き方&教え方ガイド
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年08月発売】
- 民度革命のすすめ 新装版
-
価格:3,000円(本体2,727円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「戦争する国」か「平和を希求する国」か。国家は戦争を騙り、国民は平和を語る。国家は「国防三文書」を騙り、国民は憲法を語る。私たちは平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、あらためて人間の生命と生活を根源的に脅かす戦争を断固拒否する。「戦争する国」づくりを止めて、築こう世界の平和を!
第1章 国防三文書とその批判的検討
[日販商品データベースより]第2章 インド・太平洋地域における安全保障と経済秩序
第3章 経済安全保障法とその批判的検討
第4章 国家が軍事産業を育成・強化する「防衛産業強化法」と国家機密の拡大
第5章 防衛費(軍事費)膨張と財政民主主義の破壊
第6章 国家安全保障と地方自治
「戦争する国か」「平和を希求する国か」。「防衛産業強化法」「経済安保法」「防衛財源確保法」など「安保三文書」を具体化する政策が次々と強行され、「戦争する国」への準備がすすむ。南西諸島をはじめとする地域や自治体への基地強化策も進行する。本書は、これら政策の具体的内容を憲法と地方自治法の視点から検討し、国民の命と生活を根源的に脅かす「戦争する国」づくりの問題点を問う。