- 紙屋ふじさき記念館 あたらしい場所
-
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2023年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784041141397
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 言葉の園のお菓子番 大切な場所
-
価格:858円(本体780円+税)
【2025年03月発売】
- 銀河ホテルの居候 また虹がかかる日に
-
価格:770円(本体700円+税)
【2024年09月発売】
- 琴子は着物の夢を見る
-
価格:726円(本体660円+税)
【2024年08月発売】
- 言葉の園のお菓子番 未来への手紙
-
価格:814円(本体740円+税)
【2024年05月発売】
- 言葉の園のお菓子番 復活祭の卵
-
価格:814円(本体740円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
大学卒業後、晴れて藤崎産業に入社した百花は記念館準備室に配属され、川越での新記念館開館に向けたプロジェクトに携わることに。どのような場所にすれば、人々に和紙の魅力を伝え、活用してもらうきっかけになれるのか。時にプレッシャーを感じながらも一成や新入社員の同期たちと話し合いを重ね、準備を進めていく。そんな中、百花の亡き父の作品、『東京散歩』復刊の動きが現れて?紙がつなぐ絆の物語、感動の完結巻!
[日販商品データベースより]大学を卒業し、晴れて念願の藤崎産業に入社した百花(ももか)。
感染症によっていまだ分断が続いている世の中に不安や孤独を感じながらも、自分なりにできることを模索していこうとする。
日本橋にあった「紙屋ふじさき記念館」は閉館してしまったが、一成(かずなり)は記念館の再オープンに向けてあたらしい候補地を探しており、川越の古い商家の建物を使うことが決まった。
百花は会社で「記念館準備室」に所属し、新記念館の開館に向けたプロジェクトに携わることに。
どのような記念館にすれば「和紙」を今の世の中に広めることができるのか、プレッシャーを感じつつも、新卒の同期数名とともに様々な課題に取り組んでいく。
それと同時に、百花の亡き父の作品『東京散歩』を復刊する動きが現れて……?
「紙」がつなぐ人々の想いとあたたかな絆の物語、感動のフィナーレ!