- 教養としてのパンク・ロック
-
- 価格
- 1,408円(本体1,280円+税)
- 発行年月
- 2023年11月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784334101534
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教養としてのロック名曲ベスト100
-
価格:946円(本体860円+税)
【2021年07月発売】
- 教養としてのロック名盤ベスト100
-
価格:946円(本体860円+税)
【2019年07月発売】
- フレディ・マーキュリー 写真のなかの人生
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2019年11月発売】
- 僕と魚のブルーズ
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2021年06月発売】
- 日本のロック名盤ベスト100
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年08月発売】
[BOOKデータベースより]
パンクの発想、哲学は混迷の時代にこそ役に立つ!パンク・ロックと関連アルバム全105枚のガイド付き!
序章 パンク・ロックが予言した未来に住まう僕たちは
[日販商品データベースより]第1章 なぜなにパンク・ロック早わかり、10個のFAQ
第2章 パンク・ロック創世記、そして、あっという間の黙示録
第3章 パンク・ロックの「ルーツ」と「レシピ」とは?
第4章 パンクが死んでも、パンクスは死なない
第5章 日本は「ある種の」パンク・ロック天国だった
終章 夢破れて、傷つき果て。それでも、なお…
「パンク」の語源は? 誰が「パンク・ロック」と名付けたのか? なぜ髪を逆立てるのか? なぜトゲトゲの付いた革ジャンを着るのか?パンク・ロックの本場はアメリカとイギリス、どちらなのか? パンクは左翼なのか? パンクは親ナチなのか?――混迷の時代にこそ役に立つ、パンクの発想や哲学を名盤105枚とともに解説。