- まんがにいがた偉人伝 佐野藤三郎
-
新潟日報メディアネット
小林裕和 シャガラ 食の新潟国際賞財団- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2023年11月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784861328404
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガ昆虫最強王図鑑ザ・ストーリー 1
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年08月発売】
- マンガ動物最強王図鑑ザ・ストーリー 1
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年08月発売】
- 世界の歴史 13
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 調べるって、おもしろい!!
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
かつて「地図にない湖」と呼ばれたほどの大湿地帯であった亀田郷で生まれ育ち、過酷な農作業を経験した佐野藤三郎。戦地で九死に一生を得た藤三郎は、百姓や亀田郷のために生きていくことを決意する―私利私欲を捨て、百姓であり続けることにこだわった新潟の傑物、佐野藤三郎の物語!
第1章 仏間の決意
[日販商品データベースより]第2章 亀田郷の明日
第3章 世界へそして未来へ
亀田郷が生んだ新潟の傑物、亀田郷土地改良区の理事長を40年務めた佐野藤三郎さんの生涯をコミック化!
かつて「地図にない湖」と呼ばれたほどの大湿地帯であった亀田郷で生まれ育ち、過酷な農作業を経験した佐野藤三郎。戦地で九死に一生を得た藤三郎は、百姓や亀田郷のために生きていくことを決意する
佐野藤三郎(19231923〜19941994)
大正1212(19231923)年、中蒲原郡石山村(現新潟市東区)の農家に生まれる。昭和3030(19551955)年、亀田郷土地改良区理事長となり、亀田郷の乾田化の総仕上げと、農業技術の確立や都市との共存、新潟市の街づくりにも力を発揮した。