[BOOKデータベースより]
ケロケロクワクワみずあそび。ケロケロクワクワどろべったん。ふたりがあそんでいると…。
[日販商品データベースより]三重県桑名市に所在する国重要文化財指定の六華苑の竣工110 周年企画として、
講談社絵本新人賞受賞作家 はっとりひろきさんと桑名市がコラボした絵本。
ケロッカとクワッカは、どろんこ遊びが大好き。
夜中にこっそりどろんこ遊びをしていると……。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ショベルカーごあんぜんに!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年01月発売】
- おにゃんこタクシー
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2024年01月発売】
- 雨の日のふたり
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2003年04月発売】
- 月のみはりばん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1996年10月発売】
- やっちゃれほっちゃれもっきっきー!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年02月発売】
ケロケロ クワクワみずあそび♪ケロケロクワクワたのしいな♪かえるのきょうだいが遊んでいます。白いズボンがケロッカ。青いズボンはクワッカです。二人はみずあそびが大好き。お母さんに「あちこちよごさないでね」と言われるそばから、どろんこ遊びをはじめました。ケロケロクワクワ どろぺったん♪ケロケロクワクワ たのしいな♪すると楽しそうな二人につられ、トノサマガエルとウシガエルがやってきます。さらには木や花もやってきて……。この絵本は、三重県桑名市に所在する国重要文化財指定の「六華苑」竣工110周年を記念して、地元在住の絵本作家はっとりひろきさんと桑名市がコラボレーションして作成した作品。六華苑の建物や庭園が舞台となっています。ケロッカとクワッカの住む和館と洋館が一つにくっついた珍しいおうちは、実は六華苑をモデルに描かれているのです。なんと初版本の特典として、カバー裏に六華苑の解説がついています。おはなしを楽しんだ後は、親子でその歴史を知ることができますよ。きっと貴重で魅力的なこの場所を訪れたくなることでしょう。
(絵本ナビライター 出合聡美)
【情報提供・絵本ナビ】