- 聴 議長室から
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2023年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784863760981
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 甲州・樫山村の歴史と民俗(2) 年中行事・お筒粥・お神楽・山王権現・訂正と再考 2
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年06月発売】
- 馬小屋の考古学
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2010年10月発売】
[BOOKデータベースより]
総会議長に選出されて
王なる神に聽くという信仰の基本姿勢
二人または三人が集まるところには
か・え・な・い・心
教会は天国に一番近いところ
「初めに言があった。」(ヨハネ一・一)
千年を視野に入れて今を生きる
向こう側から届けられるものに耳を澄ませる
レント断想―ブルックナーとマーラー
新しいエクソドス
網仕事=ネットワーク
呼吸を合わせてくださる神
「爲ん方つくれども希望を失はず」(コリント後書四・八、文語訳聖書)
「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」
パラダイムシフト―コップ半分の水
変えられるのは「自分」と「未来」だけ?
「あなたは死んでもいいですね。でも、生きているともっといいですね。」
「光は暗闇の中で輝いている。暗闇は光を理解しなかった。」(ヨハネ一・五)
Celebrate being yourself.―祝宴への招き
根拠のない自信〔ほか〕