- 志ん生芸談 増補版
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2023年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309420219
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 柳亭小痴楽 令和の江戸っ子まくら集 シブラク編
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年07月発売】
- 吉右衛門
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年07月発売】
- びんぼう自慢
-
価格:968円(本体880円+税)
【2005年01月発売】
- 古典落語志ん生集
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1989年09月発売】
[BOOKデータベースより]
座談の名手・昭和の大名人古今亭志ん生師匠の話芸の魅力を一冊に。貧乏長屋、酒の武勇伝、廓の艶話、旅の思い出、子どもたち…そして極め付け、人情味溢れる落語芸談。「語録」「柳句」「芸談」「ある年越し」「飲まば焼酎・死なば卒中」「やりてぇほうだい」「こうなりゃ九十まで生きる」など大増補。
語り(将棋で徹夜;実用むき―妻を語る;天狗の告白―川柳の巻 ほか)
対談(古今亭志ん生の巻―徳川夢声と;笑わせたがらぬ笑いの名人―竹山恒寿と;かたい話やわらかい話―福田蘭童と;とかく浮世というものは……―青木一雄と;おしゃべり道中―大宅壮一と)
増補(志ん生柳句;志ん生語録;志ん生芸談―聞き書き・須田栄 ほか)