この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スッキリわかるJava入門 実践編 第4版
- 
										
										価格:3,300円(本体3,000円+税) 【2024年02月発売】 
- 要点整理から攻略する『AWS認定クラウドプラクティショナー』
- 
										
										価格:2,739円(本体2,490円+税) 【2025年07月発売】 
- 国連入門
- 
										
										価格:1,870円(本体1,700円+税) 【2025年02月発売】 
- Rustの練習帳
- 
										
										価格:3,960円(本体3,600円+税) 【2024年01月発売】 
- Pythonで動かしながら学ぶ コンピュータネットワーク
- 
										
										価格:4,180円(本体3,800円+税) 【2025年07月発売】 
































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[BOOKデータベースより]
著作権法の混迷は深まるのか。わが国の知的財産法学を切り拓き、知的財産実務を牽引してきた著者渾身の体系書。第4版では令和2年改正、令和3年改正を織り込んだほか、令和5年改正について巻末補遺で概説した。
序章 著作権法の意義
[日販商品データベースより]第1章 著作物(著作権の客体)
第2章 著作権の主体
第3章 著作権の内容
第4章 取引の対象としての著作権
第5章 著作権の発生・消滅と保護期間
第6章 著作者人格権
第7章 著作隣接権
第8章 侵害と救済
補遺 令和5年改正著作権法の解説
日本の知的財産法学・著作権法学を牽引してきた著者の渾身の体系書。第4版では令和2年・令和3年改正等を織り込み,令和5年改正について巻末補遺で解説。著作権法の丁寧な解釈と科学技術の進歩により顕在化する困難に真摯に向き合った実務・学習に資する一冊。