- 学び直しで「リモート博士」
-
働きながら社会人大学院へ
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2023年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784434328770
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- キーワード教育心理学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2013年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
働きながら社会人大学院へ
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2013年02月発売】
[BOOKデータベースより]
これからの社会人はダントツの強みを確立し、他者とずらしたポジションでジョブ型人材を目指す必要がある!「博士号」は一つの道しるべになり得、リスキリングを超える究極の学び直しとしての博士号取得のコツを整理した一冊。
第1章 はじめに
[日販商品データベースより]第2章 社会人がなぜ博士論文を書くのか
第3章 「論文博士」に挑戦して大失敗する
第4章 社会人が大学院の博士課程へ進学する
第5章 これからの大学院における博士課程
第6章 社会人が博士論文を書くための知恵
第7章 社会人が博士号を取得するインセンティブ
第8章 スペシャリストの時代と大学院教育
第9章 おわりに
本書は、社会人が博士号を取得することを提言する内容になっています。簡単なことではありませんが、学び直しの一環で非常に使い道のある制度が大学院の博士課程です。博士号取得のプロセスを通じて、圧倒的な強みを確立する、そして他者と自分の居場所をズラして生きることができます。競争ではありません。
ビジネスの世界でも学術の世界でも同じです。競争をする技術やノウハウを学び実践するのではなく、自分だけのオンリーワンの分野を確立し、他者と協働するというのが目標です。その点、博士号を「道しるべ」とすることができます。
本書は、著者の体験談も含めて書かれていますが、できるだけ多くの方に参考となるよう普遍化した内容で構成されています。