この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 決定版すぐに使える!教養の「文章力」1093
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年05月発売】
- プロジェクト図解 地域の場を設計して、運営する
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
- 目からウロコの仏教入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- JLPT文字・語彙N3ポイント&プラクティス
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年06月発売】
- JLPT文字・語彙N4ポイント&プラクティス
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
全20回+模擬試験。問題解説が充実。英語・中国語・ベトナム語訳つき。
1回目 自己紹介をしましょう
[日販商品データベースより]2回目 家族を紹介しましょう
3回目 家を紹介しましょう
まとめ 位置や方向を表す言葉
4回目 休みの日に何をしますか
5回目 いつも何を食べていますか
まとめ 時を表す言葉
6回目 毎日何をしますか
7回目 日本語を勉強します
8回目 今週は何をしますか
9回目 好きな食べ物は何ですか
10回目 店で注文します
まとめ 数字
11回目 買い物に行きます1
12回目 買い物に行きます2
まとめ 数え方(助数詞)
13回目 パーティーをしましょう
14回目 道を聞きましょう
15回目 どうやって行きますか
まとめ 疑問詞
16回目 天気はどうですか
17回目 旅行はどうでしたか
18回目 仕事をします
19回目 掃除しましょう
20回目 体の調子はどうですか
「JLPT ポイント&プラクティス」シリーズは、試験に必要な最低限の力を短期間で身につけ、合格するための対策問題集です。本書では、N5の文字・語彙を学習します。
問題パートで問題を解き、わからない問題は解説とリストパートで確認、という流れで学習し、N5レベルの語彙(288語)と漢字(98字)を覚えます。学習語彙は、試験に出題される可能性の高い重要語彙を様々な資料の分析に基づき厳選しました。また、漢字は語彙と関連付けて覚えられるように工夫してあるので、漢字が苦手な学習者にも取り組みやすくなっています。問題の解答・解説には英語、中国語、ベトナム語の翻訳が付いており、独習用としても使用できます。
対象:日本語能力試験N5合格を目指す学習者
レベル:初級前半
構成:〔本冊〕問題パート全20回、模擬試験1回、リストパート全20回+まとめ5回
〔別冊〕解答・解説
表記:漢字かな交じり
翻訳:英語、中国語、ベトナム語