- 意見・主張をクリアに伝える技術 ディスコースマーカーで英語はこんなに伝わる
-
音声DL付
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2023年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784860647421
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アレクサンダーテクニーク・ワークブック
-
価格:990円(本体900円+税)
【2018年12月発売】
- 建設的に意識調整するヒト
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年02月発売】
- America’s Evolution
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「ディスコースマーカー」とは、「談話標識」、つまり「論理を示す標識」です。本書では特に「話す」「書く」といったアウトプットに着目して、ディスコースマーカーをはじめとした、論理展開をクリアにしたり、ニュアンスを付加したり、内容を的確に伝えるたりするための様々なテクニックやボキャブラリーをご紹介します。練習問題も豊富に収録。知識を定着させ、その運用力を高めることができます。CEFR B2レベルの学習者で、特にアウトプット力を向上させたいと思っている方、TOEFL iBT、IELTS、英検準1級・1級の受験を控えている方におすすめです。
1 ディスカッション表現
[日販商品データベースより]2 因果関係表現1
3 因果関係表現2
4 比較表現
5 if/when/wish現実と架空
6 ifを使わない条件表現
7 質問を使った表現
8 情報の提供・追加表現
9 対照・否定表現
10 参照と言い換え1
11 参照と言い換え2
12 間接話法1
13 間接話法2
14 数字と図表の表現
15 総仕上げ問題
「ディスコースマーカー」とは、「談話標識」、つまり「論理を示す標識」です。本書では特に「話す」「書く」といったアウトプットに着目して、ディスコースマーカーをはじめとした、論理展開をクリアにするための様々なテクニックやボキャブラリをご紹介します。練習問題も豊富に収録し、知識の定着を強固にすることができます。
よりスマートで洗練された英語力を身につけたい方、「中級」を脱して、もっと自信を持って英語を使いこなしたい方、日本語なら伝えられるニュアンスや起承転結を英語でも伝えられるようになりたい方、ビジネスでもアカデミアでも、英語を使ってより深みのあるコミュニケーションを取れるようになりたい方におすすめの一冊です。
目次
UNIT 1 ディスカッション表現
UNIT 2 因果関係表現 @
UNIT 3 因果関係表現 A
UNIT 4 比較表現
UNIT 5 if/ when/ wish 現実と架空
UNIT 6 if を使わない条件表現
UNIT 7 質問を使った表現
UNIT 8 情報の提供・追加表現
UNIT 9 対照・否定表現
UNIT 10 参照と言い換え @
UNIT 11 参照と言い換え A
UNIT 12 間接話法 @
UNIT 13 間接話法 A
UNIT 14 数字と図表の表現
UNIT 15 総仕上げ問題