この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 回送電車
-
価格:713円(本体648円+税)
【2008年06月発売】
- 子午線を求めて
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2019年08月発売】
- 時計まわりで迂回すること
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2012年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:713円(本体648円+税)
【2008年06月発売】
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2019年08月発売】
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2012年03月発売】
[BOOKデータベースより]
練習問題を解いているあいだが最も幸福だと知ったとき、少年少女はすこしだけ大人に近づく。言葉と音と時間の不可思議をめぐる五十二篇。十一年ぶりの回送電車が夜中の踏切を通過する。
1(いちはやき遅れ;割れない言葉 ほか)
[日販商品データベースより]2(春のなかに春はない;結びし水の解け出すところ ほか)
3(「あ」の変幻;うそぶくことについて ほか)
4(「いいおぢいさんでした」吉田秀和追悼;水天宮のモーツァルト ほか)
土に還る。天に昇る。大気中に消え去る。どのような消え方も、ここでは許容されるだろう(「中継地にて」より)。
さまざまな媒体の注文に応じて生み出された52篇の小さいけれど大きな世界。変わったことも、変わらないことも実感できる「回送電車」11年ぶりの発車オーライです。