この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 台湾ホモナショナリズム
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年12月発売】
- 東アジア世界の「知」と学問
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年08月発売】
- トルコのもう一つの顔 補遺編
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年09月発売】
- トルコのもう一つの顔
-
価格:814円(本体740円+税)
【1991年02月発売】
- ワヤンを楽しむ
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1994年11月発売】
[BOOKデータベースより]
現在史の起点・あの日々の東欧へ。体制転換の渦中に書き綴られた備忘録を中心に編集した『ハンガリー知識史の風景』をここに新装復刊。街頭書店、映画館、新出版社などブダペストの在りし日の記録は、期せずして世界の転換期を描く同時代証言となった。21世紀以降の著者の中東欧論を集成した『モスクワ広場でコーヒーを』への序章。
第1章 社会をめぐって(東中欧変革の基本的見取り図―ハンガリー社会からの視点;ハンガリーと日本の間;ハンガリー文献の関係場;民族問題からみたハンガリー(インタビュアー・尾川昌法))
[日販商品データベースより]第2章 都市をめぐって(シカゴの古本屋;ブダペストの街頭書店―八九年体制転換前夜のハンガリー知識界;ブダペストの映画館―都市と映像空間)
第3章 ハンガリーの内と外(ハンガリー五六年反乱と知識人―アーノルド・ウェスカーの仕事;国境を越えるハンガリー出版界;一九九一年の通信から―『月刊・人権と教育』誌収録書簡;少数言語のすすめ;ブタペスト詩集;リトアニア・オリエンタリズム・日本;「リスニヤ社会党」覚え書)
付章 セント・ラースロー病院の日々
補遺 ハンガリーとEUの現況
現在史の起点・あの日々の東欧へ。体制転換の渦中に書き綴られた備忘録を中心に編集した『ハンガリー知識史の風景』を新装復刊。街頭書店、映画館、新出版社などブダペストの在りし日の記録は、期せずして世界の転換期を描く同時代証言となった。21世紀以降の著者の中東欧論を集成した『モスクワ広場でコーヒーを』への序章。