この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基礎電磁波工学
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2013年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2013年10月発売】
[BOOKデータベースより]
序論 カーボンニュートラル社会における電力貯蔵の役割
[日販商品データベースより]第1編 電力の貯蔵技術の導入と貯蔵方式(最近の電力貯蔵技術開発について;磁気/電気化学的電力貯蔵;機械/物理的電力貯蔵)
第2編 系統連系網の構築と電力供給の安定化(電力供給網の構築とシミュレーション;VPPの構築;スマートシティでの実証実験例)
【エネルギー価格の高騰、カーボンニュートラル社会実現の切り札!】
◆再生可能エネルギーの貯蔵や有効利用に向けた必携の一冊!
◆電池、フライホイール、圧縮空気エネルギー貯蔵、揚水発電の技術動向を詳解!
◆電力供給網の構築、VPP、スマートシティの動向も紹介!
様々な社会問題の解決に向けて、再生可能エネルギーを用いた発電技術の実用化が求められているが、一方で電力供給の不安定さが課題となっている。
こうしたなか、電力を貯蔵して必要な時に利用できる電力貯蔵や電力供給の最適化・安定供給に大きな期待が寄せられ、研究開発、実用化が進んでいる。
本書では、電力の貯蔵・供給網の最新技術動向を解説、電気エネルギーを貯蔵し、最適化・安定供給する技術を概観する。
電力やエネルギー、再生エネルギー、また発電機器や部品、蓄電池等の研究や開発に関わる方などに。
【主な目次】
序論 カーボンニュートラル社会における電力貯蔵の役割
第1編 電力の貯蔵技術の導入と貯蔵方式
第1章 最近の電力貯蔵技術開発について
第2章 磁気/電気化学的電力貯蔵
第3章 機械/物理的電力貯蔵
第2編 系統連系網の構築と電力供給の安定化
第1章 電力供給網の構築とシミュレーション
第2章 VPPの構築
第3章 スマートシティでの実証実験例