この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
社会をひもとく
-
北川由紀彦
山本薫子
山口恵子(都市社会学)
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年03月発売】
-
路線価図でまち歩き
-
中川寛子(編集者)
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年05月発売】
-
生まれ、育つ基盤
-
松本伊智朗
湯澤直美
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年03月発売】
-
教える・学ぶ
-
松本伊智朗
佐々木宏
鳥山まどか
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年03月発売】
-
反貧困
-
湯浅誠(社会学)
価格:990円(本体900円+税)
【2008年04月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
近年、貧困の概念は重要度を増している。その理解のためには不安定な状況・関係性にある人々を、他者化により人間性を奪われた存在として認識することが不可欠だ。最新の研究成果に基づき再分配、承認と尊重・敬意の統合されたポリティクスを説く名著改訂版。
第1章 貧困を定義する
[日販商品データベースより]第2章 貧困を測定する
第3章 不平等、社会的区分、さまざまな貧困の経験
第4章 貧困についての言説―“他者化”から尊重・敬意へ
第5章 貧困とエイジェンシー―“やりくり”から“組織化”へ
第6章 貧困、人権、シチズンシップ
終章 概念からポリティクスへ
近年、貧困の概念は重要度を増している。その理解のためには不安定な状況・関係性にある人々を、他者化により人間性を奪われた存在として認識することが不可欠だ。最新の研究成果に基づき再分配、承認と尊重・敬意の統合されたポリティクスを説く名著改訂版。