この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラストでわかる 高齢者のからだ図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- 神坂雪佳カレンダー 2026年版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年10月発売】
- 私らしさの教科書 ごきげんに生きて、理想の未来を育てる方法
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- 水引のきほん帖
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- ほとんど翌日、願いが叶う! シフトの法則
-
価格:1,408円(本体1,280円+税)
【2025年06月発売】





























[日販商品データベースより]
明治42(1909)〜43(1910)年に芸艸堂から出版された、全3巻からなる木版摺画集『百々世草(ももよぐさ)』。
琳派ファン、日本美術ファンからの人気はもちろん、海外でも高い評価を得ており、2001年にはエルメスの雑誌『LE MONDE D`HERMES』でも特集されました。
近年全国を巡回する大規模回顧展が開催され、2022年には東京のパナソニック汐留美術館にて「つながる琳派スピリット 神坂雪佳展」が、そして2023年10月からはパラミタミュージアムにて同展が開催されます。画集の中から月毎に愛らしい絵柄を12図を選び、カレンダーに仕立てました。